2010年10月28日

11月3日 アロマの日

11月3日はアロマの日って、ご存じですか?

【自然がもたらす香りの効用を認識し、感謝し、祝福しつつ
アロマテラピーを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて、
「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」】
となったようです。
ちなみに「アロマの日」は、今年で9回目だそうです。

「アロマの日」があるということは、それだけアロマテラピーに携わっている人、
またアロマテラピーに興味がある人がいるってことでしょうね・・・。

そして11月は、アロマテラピー検定が行われる月でもあります。
アロマテラピー検定ならでは、香りのテストも入っています。
私のスクールに参加してくださった方の中にも、受験される方がいらっしゃいます。
どんな教材を準備して、こんなことを勉強しておくと良いよ・・・icon14
くらいは助言できますが、時間の都合上、私のスクールでは
アドバイザー養成コースは受けておりません。
今までにも何人かの方から、ご相談をお受けしましたが、申し訳ありません・・・icon11
合格されることを心からお祈りしております。がんばってくださいね!!


「アロマの日」がある11月、皆様の生活にも いつもより多くアロマを取り入れてみては
いかがでしょうか?

  


Posted by 美優妃 at 14:45Comments(0)アロマテラピー