2012年05月29日
6月のアロマスクールのご案内
皆さま、こんにちは。
来月6月のアロマスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程:①6月15日(金)
ヤマハリビングショールーム
②6月21日(木)
豊科交流学習センター きぼう
③6月26日(火)
ヤマハリビングショールーム
・内容: 日焼け止めクリーム作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
15日、21日は定員になりましたので〆切らせていただきました。
ご予約してくださった皆さん、ありがとうございました。
26日も、残席後わずかです。
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください
→定員になりました。ありがとうございました。
紫外線が強い季節になってきました。
そこで来月は
日焼け止めクリーム
を作っていきます。
天然素材なので、小さな子どもでも安心。
親子で使える日焼け止めクリームになります。
シアバターやホホバオイルなども使っていくので
日焼けによる乾燥にも、しっとり潤いを与えますよ。
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしています
www.biuki.jp
来月6月のアロマスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程:
ヤマハリビングショールーム
豊科交流学習センター きぼう
ヤマハリビングショールーム
・内容: 日焼け止めクリーム作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
15日、21日は定員になりましたので〆切らせていただきました。
ご予約してくださった皆さん、ありがとうございました。
26日も、残席後わずかです。
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください

→定員になりました。ありがとうございました。
紫外線が強い季節になってきました。
そこで来月は


天然素材なので、小さな子どもでも安心。
親子で使える日焼け止めクリームになります。
シアバターやホホバオイルなども使っていくので
日焼けによる乾燥にも、しっとり潤いを与えますよ。
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしています

www.biuki.jp
2012年05月28日
思い出の洋服
上の子どもを授かったとき、それはそれは嬉しかったことを
よく覚えています。
一つの生命が宿ること、奇跡ですものね。
そして5か月くらいかの検診で、
「女の子ですね」 と言われたとき、
ずっと前から、いつかは女の子が欲しいな~と
思っていた私は、一つの大きな夢が叶った瞬間でした
あまりにも嬉しく、その検診後には
女の子用の洋服を買いに行きました。
半そでのピンクのワンピース
今考えると、もしかしたら男の子かもしれないし・・・、
赤ちゃんの成長は早いので、産まれる季節によって着れないかもしれないのに
そのときの私は、嬉しくて仕方なかったのだと思います。
肌着でもない、オーバーオールでもない、
そのピンクのワンピースが私が娘に買った1番最初の洋服になります。
その思い出の洋服が、上の娘はもちろんのこと
今、下の娘にも着れるようになりました。

よく覚えています。
一つの生命が宿ること、奇跡ですものね。
そして5か月くらいかの検診で、
「女の子ですね」 と言われたとき、
ずっと前から、いつかは女の子が欲しいな~と
思っていた私は、一つの大きな夢が叶った瞬間でした

あまりにも嬉しく、その検診後には
女の子用の洋服を買いに行きました。


今考えると、もしかしたら男の子かもしれないし・・・、
赤ちゃんの成長は早いので、産まれる季節によって着れないかもしれないのに
そのときの私は、嬉しくて仕方なかったのだと思います。
肌着でもない、オーバーオールでもない、
そのピンクのワンピースが私が娘に買った1番最初の洋服になります。
その思い出の洋服が、上の娘はもちろんのこと
今、下の娘にも着れるようになりました。

2012年05月24日
5/18、5/24 アロマスクール
5/18、5/24は、アロマスクール
参加してくださった皆さん、ありがとうございました
今月は
マッサージオイル作り
ダイエットにお勧めな精油、
冷え性にお勧めな精油、
血行促進効果が期待できる精油、
女性ホルモンを整える精油etc...をご紹介して
その中から、いくつかをブレンドして、各自マッサージオイルを作っていただきました。
ジュニパーやクラリセージは、微妙な香りだったかな~と思いますが、
他の精油とブレンドすることで
ジュニパーやクラリセージ独特の香りを緩和することができます。
香りは緩和しますが、中の成分がなくなるわけではない。
それがアロマの良いところですね
ぜひ、今日から使ってみてくださいね。
小さなお子さま連れの方は、なかなか教室に集中できなかったり
するかと思います。
こちらのブログにもご自宅でできるダイエットのマッサージ方法を
書きとめていきますので、参考にしてくださいね。
*足
下から上にマッサージをします。
その際、ひざ裏と、おしりの下にリンパ節があるので
そこに流していきます。
*お腹
手をグーにして、上から下に、ももの付け根のリンパ節に
流していきます。
*お尻
下から上へ持ち上げ、そのまま前へ、ももの付け根のリンパ節に
流していきます。
そのほか、マッサージだけでなく、
ワックス代わりに髪の毛につけたり、ネイルサロンのように爪に塗ったり、
ひじ、かかと、カサカサしているところにつけたりなど、、、
天然素材なので、おおいに活用してみてください。
ただし、グレープフルーツなどの柑橘系は、
体に塗った状態で、すぐに強い紫外線に当ててしまいますと
しみが出来てしまうことがありますので、
その点だけご注意くださいね。
血行が良くなっている お風呂上がりが一番効果的かと思います。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました
またお逢いできるのを楽しみにしています。
www.biuki.jp
参加してくださった皆さん、ありがとうございました

今月は


ダイエットにお勧めな精油、
冷え性にお勧めな精油、
血行促進効果が期待できる精油、
女性ホルモンを整える精油etc...をご紹介して
その中から、いくつかをブレンドして、各自マッサージオイルを作っていただきました。
ジュニパーやクラリセージは、微妙な香りだったかな~と思いますが、
他の精油とブレンドすることで
ジュニパーやクラリセージ独特の香りを緩和することができます。
香りは緩和しますが、中の成分がなくなるわけではない。
それがアロマの良いところですね

ぜひ、今日から使ってみてくださいね。
小さなお子さま連れの方は、なかなか教室に集中できなかったり
するかと思います。
こちらのブログにもご自宅でできるダイエットのマッサージ方法を
書きとめていきますので、参考にしてくださいね。
*足
下から上にマッサージをします。
その際、ひざ裏と、おしりの下にリンパ節があるので
そこに流していきます。
*お腹
手をグーにして、上から下に、ももの付け根のリンパ節に
流していきます。
*お尻
下から上へ持ち上げ、そのまま前へ、ももの付け根のリンパ節に
流していきます。
そのほか、マッサージだけでなく、
ワックス代わりに髪の毛につけたり、ネイルサロンのように爪に塗ったり、
ひじ、かかと、カサカサしているところにつけたりなど、、、
天然素材なので、おおいに活用してみてください。
ただし、グレープフルーツなどの柑橘系は、
体に塗った状態で、すぐに強い紫外線に当ててしまいますと
しみが出来てしまうことがありますので、
その点だけご注意くださいね。
血行が良くなっている お風呂上がりが一番効果的かと思います。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました

またお逢いできるのを楽しみにしています。
www.biuki.jp
2012年05月16日
5/11、5/15 アロマスクール
5/11、5/15は、アロマスクール
参加してくださった皆さん、ありがとうございました
11日は、3組の常連さん+5組のベビーちゃん連れの親子
とても賑やかなスクールとなりました。
ブログでも報告しましたが、産前、赤ちゃんの発育状態が悪く
20日間ほど入院生活をおくりました。
家族と離れる寂しさ、赤ちゃんが無事に生れてきてくれるのだろうか
という不安の中、
それでも前向きに明るく過ごせたのは、
なんといっても同じように入院していた仲間がいてくれたことが大きい。
その入院生活で出逢った お友達が、みんな元気な赤ちゃんを連れて
参加してくれました。
15日は、キャンセルがたて続き・・・
(皆さま、お大事にしてくださいね)
少人数になったため、急きょ 場所を自宅に変更し
私の家に遊びに来てもらうような、アットホームなスクールとなりました。
今月はダイエットに効果的な
マッサージオイル作り
アロマの良いところは、一つの精油がいくつもの効能があること、
またブレンドすることで相乗効果を得ることができます。
ダイエットといえばグレープフルーツが代表的ですが、
ダイエットだけでなく、むくみや、冷え、肩こりetc...、
それぞれの悩みに応じた精油をブレンドして、
各自オリジナルのマッサージオイルを作ってもらいました。
1点、スクールで言い忘れてしまいましたが・・・
、
オイルを塗った直後は、ヌルヌルした感じがあるかと思いますが、
植物油じたい、肌をやわらかくする作用や、保湿効果がありますので
それをふき取ってしまっては、もったいない!!
すぐに肌に浸透していきますので、そのままにしておいてくださいね。
心臓から遠いところから近くへ
(足であれば、下から上へ)を心がけ、
爽やかな香りのマッサージオイルを楽しんでください。
ご参加ありがとうございました。
また、お逢いできるのを楽しみにしています
www.biuki.jp
参加してくださった皆さん、ありがとうございました

11日は、3組の常連さん+5組のベビーちゃん連れの親子
とても賑やかなスクールとなりました。
ブログでも報告しましたが、産前、赤ちゃんの発育状態が悪く
20日間ほど入院生活をおくりました。
家族と離れる寂しさ、赤ちゃんが無事に生れてきてくれるのだろうか
という不安の中、
それでも前向きに明るく過ごせたのは、
なんといっても同じように入院していた仲間がいてくれたことが大きい。
その入院生活で出逢った お友達が、みんな元気な赤ちゃんを連れて
参加してくれました。
15日は、キャンセルがたて続き・・・

少人数になったため、急きょ 場所を自宅に変更し
私の家に遊びに来てもらうような、アットホームなスクールとなりました。
今月はダイエットに効果的な


アロマの良いところは、一つの精油がいくつもの効能があること、
またブレンドすることで相乗効果を得ることができます。
ダイエットといえばグレープフルーツが代表的ですが、
ダイエットだけでなく、むくみや、冷え、肩こりetc...、
それぞれの悩みに応じた精油をブレンドして、
各自オリジナルのマッサージオイルを作ってもらいました。
1点、スクールで言い忘れてしまいましたが・・・

オイルを塗った直後は、ヌルヌルした感じがあるかと思いますが、
植物油じたい、肌をやわらかくする作用や、保湿効果がありますので
それをふき取ってしまっては、もったいない!!
すぐに肌に浸透していきますので、そのままにしておいてくださいね。
心臓から遠いところから近くへ
(足であれば、下から上へ)を心がけ、
爽やかな香りのマッサージオイルを楽しんでください。
ご参加ありがとうございました。
また、お逢いできるのを楽しみにしています

www.biuki.jp
2012年05月14日
ケーキ作り
先週、8日は主人のお誕生日
娘に、
「ママと一緒にケーキを作らない?」と
提案したところ、
「作る、作る」と
やるきマンマン!!
娘と一緒にケーキを作ることにしました。
幼稚園に行っている間にスポンジだけ焼き、
娘が帰ってきてから、飾り付け開始。
二人で途中舐めながら(笑)、生クリームを塗って、
つまみ食いしながら(笑)、いちごを飾って
そしてプレートにちち(我が家はパパではなくちちと呼ぶ)と
書いてもらいました。
ちょっと おばけみたいな字になってしまいましたが
これも手作りの良いところ。
完成~!!

「食べた~い」と娘。
せっかく作ったケーキ、食べたいよね。
でも主役の主人より先に食べてしまうのはおかしいので、
帰宅が遅い主人に、
娘のお手紙と一緒に机に置いておきました。

娘に、
「ママと一緒にケーキを作らない?」と
提案したところ、
「作る、作る」と
やるきマンマン!!
娘と一緒にケーキを作ることにしました。
幼稚園に行っている間にスポンジだけ焼き、
娘が帰ってきてから、飾り付け開始。
二人で途中舐めながら(笑)、生クリームを塗って、
つまみ食いしながら(笑)、いちごを飾って
そしてプレートにちち(我が家はパパではなくちちと呼ぶ)と
書いてもらいました。
ちょっと おばけみたいな字になってしまいましたが
これも手作りの良いところ。
完成~!!

「食べた~い」と娘。
せっかく作ったケーキ、食べたいよね。
でも主役の主人より先に食べてしまうのはおかしいので、
帰宅が遅い主人に、
娘のお手紙と一緒に机に置いておきました。
2012年05月10日
母の日に・・・
近所のママ友達から、すてきなお花をもらいました。
大手毬に小手毬・・・
お庭に咲いているようです。
さっそく玄関と、リビングに飾ってみました。


ところで、もうすぐ
母の日
今年は、いつもとちょっと違ったプレゼント
感謝の気持ちを込めて、エステのプレゼントなんて
いかがでしょうか?
美優妃では、今まで お誕生日のプレゼントにエステを
というお客様は何名かいらっしゃいましたが、
母の日にエステのプレゼント というのも
おしゃれで、きっと喜ばれることかと思います。
日頃の疲れを忘れ、ちょっとした贅沢な時間をプレゼントしてみませんか。
ぜひ、お待ちしております。
www.biuki.jp
大手毬に小手毬・・・
お庭に咲いているようです。
さっそく玄関と、リビングに飾ってみました。


ところで、もうすぐ


今年は、いつもとちょっと違ったプレゼント

感謝の気持ちを込めて、エステのプレゼントなんて
いかがでしょうか?
美優妃では、今まで お誕生日のプレゼントにエステを
というお客様は何名かいらっしゃいましたが、
母の日にエステのプレゼント というのも
おしゃれで、きっと喜ばれることかと思います。
日頃の疲れを忘れ、ちょっとした贅沢な時間をプレゼントしてみませんか。
ぜひ、お待ちしております。
www.biuki.jp
2012年05月08日
GW
長かったGWもあっという間に終わってしまいました・・・。
皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家のGWは、、、
前半は、初の「光城山」に登り、満開の桜を楽しんできました。
山の下(平地)では、もう葉桜・・・、それが登っていくにつれ、
桜の割合が5割、6割・・・と増えていき、
がんばって頂上に着くと、そこには満開の桜が待ってました。

普段、ほとんど歩くことのない私は、主人はもちろん、
4歳の娘からも遅れをとりながら、それでも家族みんなで頂上まで歩きました
私、頑張った。娘、本当によく頑張った
さらに娘は頂上で、偶然、幼稚園のお友達に逢い、
追いかけごっこを楽しんでいました。
娘の底なしの体力には驚かされるばかり
そして後半は、東京から2家族、子供を含め6名のお友達が
2泊3日で遊びに来てくれました
合宿状態の我が家(笑)
気まぐれなお天気に左右されながらも、
新緑、BBQ、おそばに温泉、信州のGWをみんなで堪能しました。
この写真は、近所をみんなでお散歩したときの様子。
おいしい空気、きれいな川、水がはった田んぼ、かえるの声、
まだ雪が残るアルプスetc...
普段、私たちにとっては何気ない光景でも、
東京に住む彼らにとっては新鮮な世界です。

日常に戻りました。
娘も眠い目をこすりながら幼稚園に行きました。
皆さん、がんばっていきましょう!!
皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家のGWは、、、
前半は、初の「光城山」に登り、満開の桜を楽しんできました。
山の下(平地)では、もう葉桜・・・、それが登っていくにつれ、
桜の割合が5割、6割・・・と増えていき、
がんばって頂上に着くと、そこには満開の桜が待ってました。
普段、ほとんど歩くことのない私は、主人はもちろん、
4歳の娘からも遅れをとりながら、それでも家族みんなで頂上まで歩きました

私、頑張った。娘、本当によく頑張った

さらに娘は頂上で、偶然、幼稚園のお友達に逢い、
追いかけごっこを楽しんでいました。
娘の底なしの体力には驚かされるばかり

そして後半は、東京から2家族、子供を含め6名のお友達が
2泊3日で遊びに来てくれました

合宿状態の我が家(笑)
気まぐれなお天気に左右されながらも、
新緑、BBQ、おそばに温泉、信州のGWをみんなで堪能しました。
この写真は、近所をみんなでお散歩したときの様子。
おいしい空気、きれいな川、水がはった田んぼ、かえるの声、
まだ雪が残るアルプスetc...
普段、私たちにとっては何気ない光景でも、
東京に住む彼らにとっては新鮮な世界です。
日常に戻りました。
娘も眠い目をこすりながら幼稚園に行きました。
皆さん、がんばっていきましょう!!
2012年05月01日
5月のアロマスクールのご案内
遅くなってしまいましたが、今月5月のアロマスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程:①5月11日(金)
ヤマハリビングショールーム
②5月15日(火)
ヤマハリビングショールーム
③5月18日(金)
豊科交流学習センター きぼう
④5月24日(木)
豊科交流学習センター きぼう
・内容: 色と香でダイエット
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
5月11日、24日は、既に定員になり
〆切らせていただきました。(現在、キャンセル待ちです)
ご予約してくださった皆さん、ありがとうございました
5月15日、18日は若干空きがありますので、
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
090-8816-8649
さて今月は、ダイエットに向け
マッサージオイル
を作ります。
新緑の季節にピッタリな爽やかな香りに仕上げていきますよ。
アロマの良いところは、一つの精油がいくつもの効能を持っていたり、
ブレンドすることで相乗効果を得ることができるので
ダイエットだけでなく、
保湿や冷えにも働きかけてくれます。
またカラーの世界からも、ダイエットにおすすめな色をご紹介していきたいと思います。
ところで先月、はじめて参加してくださった方から、こんな相談を受けました。
下に小さなお子様がいらっしゃるため、なかなか上のお子様を
ゆっくり見てあげることができない・・・。
上のお子様をケアするマッサージオイルは作れないかと。
ママの温かさを感じる なんとも素敵な質問でした。
答えは、、、もちろん、作れます
希釈濃度に注意しながら、上のお子様が好きそうな香りをブレンドして
マッサージオイルを作っていきましょう。
アロマセラピーとママのタッチセラピーとで
きっと至福の時間を作ることができると思います。
他にも、リクエストがあればお気軽にご相談くださいね。
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしています
www.biuki.jp
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程:
ヤマハリビングショールーム
②5月15日(火)
ヤマハリビングショールーム
③5月18日(金)
豊科交流学習センター きぼう
豊科交流学習センター きぼう
・内容: 色と香でダイエット
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
5月11日、24日は、既に定員になり
〆切らせていただきました。(現在、キャンセル待ちです)
ご予約してくださった皆さん、ありがとうございました

5月15日、18日は若干空きがありますので、
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
090-8816-8649
さて今月は、ダイエットに向け


新緑の季節にピッタリな爽やかな香りに仕上げていきますよ。
アロマの良いところは、一つの精油がいくつもの効能を持っていたり、
ブレンドすることで相乗効果を得ることができるので
ダイエットだけでなく、
保湿や冷えにも働きかけてくれます。
またカラーの世界からも、ダイエットにおすすめな色をご紹介していきたいと思います。
ところで先月、はじめて参加してくださった方から、こんな相談を受けました。
下に小さなお子様がいらっしゃるため、なかなか上のお子様を
ゆっくり見てあげることができない・・・。
上のお子様をケアするマッサージオイルは作れないかと。
ママの温かさを感じる なんとも素敵な質問でした。
答えは、、、もちろん、作れます

希釈濃度に注意しながら、上のお子様が好きそうな香りをブレンドして
マッサージオイルを作っていきましょう。
アロマセラピーとママのタッチセラピーとで
きっと至福の時間を作ることができると思います。
他にも、リクエストがあればお気軽にご相談くださいね。
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしています

www.biuki.jp