2011年09月30日

9月アロマスクール

エステの試験が終わったかと思えば、
今週は、またまたアロマウィーク。

25日は、駅ビルMIDORIにて、癒しフェアイベントの一角として
アロマスクールをさせていただきました。



私は忙しく参加できませんでしたが、アロマ以外にも
ハープ演奏や、耳つぼマッサージ、ブリザードフラワースクールや
カラーセラピーなども行っていました。
高校生のときは毎日通っていた駅ビル、、、
なんだか懐かしかった~。

そして27日は松本ヤマハリビングショールームにて、
29日は自宅にて、スクールをさせていただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございましたhealth

27日は、ちょうど10回目という方が2名ほどいらっしゃいました。
改めて感謝申し上げます。ありがとうございますface01
プレゼントさせていただいたティートリーは、殺菌・消毒作用に優れていますので
これからの季節、大活躍できる精油になります。
使ってみてくださいね。
もし香りが、う~んicon10という場合は、
お好きな香りとブレンドしてご使用されると良いと思います。

下は、自宅教室の様子です。
普段お借りしている松本会場、豊科会場に比べると
狭いのでicon11、少人数しかお呼びできませんが
また自宅開催を考えていきたいと思います。




参加してくださった皆さま、本当にありがとうございましたhealth
またお逢いできるのを楽しみにしております。

www.biuki.jp  


Posted by 美優妃 at 10:55Comments(0)アロマテラピー

2011年09月28日

アロマスクール 10月のご案内

スポーツの秋、芸術の秋、そして食欲の秋。
実りの秋。おいしいものがいっぱいあって、体重の増加が止まりませんface08
今年も栗の木テラスへ、新栗のモンブランを食べに行ってきました。




さて、来月のアロマスクールのご案内をさせていただきます。

◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程: ①10月13日(木)   
       豊科交流学習センター きぼう
     ②10月14日(金)
       ヤマハリビングショールーム
     ③10月18日(火)  
       ヤマハリビングショールーム
     ④10月21日(金)  
       豊科交流学習センター きぼう
        
・内容: アロマで風邪・インフルエンザ予防
・定員: 各6名~8名 (※場所によって異なります)
・時間: 10:30~11:30   
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
              ナリスビューティエスティシャン]

10月13日、14日、18日については、既に定員になり
〆切らせていただきました。(現在、キャンセル待ちです)
ご予約してくださった皆さん、ありがとうございましたhealth
10月21日は、若干ですが空きがありますので、
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
(21日も定員になり、〆切らせていただきました。ありがとうございました。)

朝、夕の気温の差が激しくなり、また乾燥の季節にもなり、
風邪・インフルエンザの時期がやってきます。
天然のエッセンシャルオイルを使って、毎年好例の予防スプレーを作りましょう。

このスプレーは、ルームスプレーとして空気の浄化だけでなく、
ハンドスプレー、用具・おもちゃの消毒etc...
幅広くお使いいただけます。

また講座では、私が実践しているアロマの風邪予防、風邪のケアなども
ご紹介していきたいと思います。
私のように妊娠している方、授乳中のママさん、
そして小さなお子様は、簡単に市販のお薬を飲むわけにはいきません。
そんなときこそ、アロマやハーブで風邪予防・ケアをしていきましょう。

それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしておりますhealth

www.biuki.jp  


Posted by 美優妃 at 19:25Comments(0)アロマテラピー

2011年09月26日

無事 合格!!

先日、エスティシャンの資格を取るために勉強中・・・と
書きましたが、
22日(木)、早朝6時発のあずさに乗って、東京へ行き
試験を受けに行ってきました。

内容は、
皮膚の構造からはじまる筆記試験と、
クレンジング、マッサージ、キッシング、パックetc...と一連の流れの実技試験。

そして、結果は、、、
無事に合格することができました。





私もこれで正式にエスティシャンとなることができましたicon22
課題20人やらないといけないところ、なかなか時間もなく
半分くらいしかできず、どうなることかと思いながら臨んだ試験ですが
なんとか合格することができました。

練習として、お顔を貸してくださった皆さん、ありがとうございましたicon06

私が今後おこなっていくエステの内容は、また後日 ご案内させていただきますが
まずは報告まで・・・。

www.biuki.jp  


Posted by 美優妃 at 21:35Comments(0)美優妃から

2011年09月16日

9月アロマスクール

今週は、アロマウィーク。
火・木曜日は、豊科会場、
金曜日は、松本会場にて
アロマスクールがありました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございましたhealth

なかなか、お一人おひとりと ゆっくりお話する時間もなく、すみません・・・icon11
質問、相談はメールでも承りますので、
お気軽にご相談ください。

さて今月はicon12アロマで体のメンテンナスicon12ということで
肩こり・筋肉痛、 生理不順・生理痛、 むくみ に対応する
トリートメントオイルを作りました。

時間の都合上、今回は一つのトリートメントオイルしか
作れませんでしたが、作り方は全て同じ。
ブレンドする精油を変えていくだけなので、興味のある方は
ぜひ ご自宅で違うトリートメントオイルも作ってみてくださいねface01

肩こり・筋肉痛の方は、
首筋や肩の痛む部分、筋肉痛の痛む部分に塗り、やさしくマッサージ
生理不順・生理痛の方は、
下腹部に塗り、手のひらで円を描くようにマッサージ
むくみの方は、
下から上、ひざ裏に向かってマッサージしてください。

季節の変わり目である、この季節は、体も疲れているとき
ホルモンのバランスもくずれやすいときです。
アロマの香りに包まれながら、大切な体をいたわってあげてくださいね。
きっと1日の疲れも取れることだと思います。

それでは、来月も元気にお逢いしましょう。
最後まで、お付き合いください、ありがとうございましたhealth

ちなみに、今月は、あと2回。
27日 松本会場にて
29日 初の自宅開催 自宅にてお待ちしております。

www.biuki.jp


  


Posted by 美優妃 at 18:15Comments(0)アロマテラピー

2011年09月07日

エスティシャンのたまご

毎日、忙しく、なかなかブログを更新している余裕がありませんicon10

ただ今、エスティシャンの資格を取るために修行中です。
母に教わり、本社から先生が来て勉強して、
そして今月は3回に渡り、早朝6時発のあずさに乗って
東京に行き、講義、実技を勉強しています。

妊娠7か月、日に日に体が重くなってきていますが、
小さな命と共にがんばりますよ!!
なにも、こんな時期に・・・!?という思いもありますが、
今、与えられたチャンスを大切にしたいと思っています。

もともと、あんなこともやってみたい、こんなこともやってみたいと
欲張りな方ですが、あることを機に、特にその思いが強くなった気がします。

実は、今年の夏、大切な友人を亡くしました・・・。
病気に対し、全くひがむことなく、前向きに病と闘ってきた彼女から
本当にたくさんのことを学び、たくさんのことをもらいました。
彼女に負けないよう、恥じないよう、
私も今、できることを懸命にやっていきたい、本当にそう思います。

まだまだ、今はエスティシャンのたまご、修業中ですが、
プロに向かって、がんばってきます。

www.biuki.jp
  


Posted by 美優妃 at 18:47Comments(0)美優妃から