2012年07月31日
ブルーベリ狩り
「ブルーベリーがいっぱりなりました。」と連絡をいただき、
さくらんぼに続き、先日 ブルーベリー狩りに行ってきました。
今回もたくさん収穫してきました

お友達に分け、ジャムを作り、
半分以下に減りましたが、
それでも直径約20センチのボールにいっぱい入っています。
もう1回、ジャムでも作ろうかな~。
さくらんぼに続き、先日 ブルーベリー狩りに行ってきました。
今回もたくさん収穫してきました


お友達に分け、ジャムを作り、
半分以下に減りましたが、
それでも直径約20センチのボールにいっぱい入っています。
もう1回、ジャムでも作ろうかな~。
2012年07月27日
8月のアロマスクールのご案内
今月もたくさんの方にアロマスクールにご参加いただき、
ありがとうございました
今週末くらいから、お祭りや花火大会がありますね。
私の近所でも花火大会があります。
さっそく虫よけスプレーをシュッシュッして、そして携帯して
行ってきたいと思います
皆さまも、手作りの虫よけスプレー、大いにご活用ください。
さて来月のスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程:①8月21日(火)
ヤマハリビングショールーム
②8月30日(木)
豊科交流学習センター きぼう
③8月31日(金)
ヤマハリビングショールーム
・内容: ひんやりジェル作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
①は定員になりました。ありがとうございました
②③は、若干名空きがあります。
暑い夏に
ひんやりリラックスジェル
は、いかがですか?
来月は、さらっと塗りやすいジェルを作ります。
このジェル、ただ冷たくて気持ちが良い~だけではありません!!
強い紫外線でほてった肌を鎮静させるのはもちろんのこと、
奪われた水分をやさしく保湿してくれます。
また虫さされの跡や、ちょっとした傷、
それと赤ちゃんのあせもや、おむつかぶれにも使えます
来月も多くの方にご参加いただければ嬉しいです。
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました

今週末くらいから、お祭りや花火大会がありますね。
私の近所でも花火大会があります。
さっそく虫よけスプレーをシュッシュッして、そして携帯して
行ってきたいと思います

皆さまも、手作りの虫よけスプレー、大いにご活用ください。
さて来月のスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程:
ヤマハリビングショールーム
②8月30日(木)
豊科交流学習センター きぼう
③8月31日(金)
ヤマハリビングショールーム
・内容: ひんやりジェル作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
①は定員になりました。ありがとうございました

②③は、若干名空きがあります。
暑い夏に


来月は、さらっと塗りやすいジェルを作ります。
このジェル、ただ冷たくて気持ちが良い~だけではありません!!
強い紫外線でほてった肌を鎮静させるのはもちろんのこと、
奪われた水分をやさしく保湿してくれます。
また虫さされの跡や、ちょっとした傷、
それと赤ちゃんのあせもや、おむつかぶれにも使えます

来月も多くの方にご参加いただければ嬉しいです。
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしています。
2012年07月23日
キャンペーンのお知らせ
美優妃からのお知らせです。
今年も、キャンペーンの季節がやってきました
【期間】
8月1日~11月10日
【内容】
パック4回コース
ホワイト、クール、石膏、造形リフトアップ
(期間内に、フェイシャルエステ後、4回のパックを施術いたします。)
そして、今年は、さらに素敵なプレゼントをプラスしました。
ネックパック
【料金】
1回 5,250円(ネックケア付)
キャンペーンならではの、とてもお得な金額です。
また今年は期間を通常より延長したため、予約も取りやすくなるかと思います。
普段、美優妃へお越しのお客様も、
新規のお客様も、ぜひ この機会に4回パックをお試しください。
※40名様限定とさせていただきます。定員になり次第、〆切らせていただきますので
ご了承ください。
予約・お問い合わせ
090-7716-9094
www.biuki.jp
今年も、キャンペーンの季節がやってきました

【期間】
8月1日~11月10日
【内容】
パック4回コース
ホワイト、クール、石膏、造形リフトアップ
(期間内に、フェイシャルエステ後、4回のパックを施術いたします。)
そして、今年は、さらに素敵なプレゼントをプラスしました。


【料金】
1回 5,250円(ネックケア付)
キャンペーンならではの、とてもお得な金額です。
また今年は期間を通常より延長したため、予約も取りやすくなるかと思います。
普段、美優妃へお越しのお客様も、
新規のお客様も、ぜひ この機会に4回パックをお試しください。
※40名様限定とさせていただきます。定員になり次第、〆切らせていただきますので
ご了承ください。
予約・お問い合わせ
090-7716-9094
www.biuki.jp
2012年07月20日
7/12、7/20 アロマスクール
7/12 豊科会場、
7/20 松本会場にて、アロマスクールをさせていただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました
松本会場に続き、豊科でスクールをさせていただくようになってから約1年。
今月のスクールで、10回目という方が2名ほど、いらっしゃいました。
お子様を連れながら、また、会社の貴重な休日に
足を運んでくださる参加者の皆さま、本当にありがとうございます
私のスクールでは10回目の方には、感謝の気持ちを込めて
エッセンシャルオイルをプレゼントさせていただいており、
この日は、柑橘系のエッセンシャルオイルをプレゼントさせていただきました。
松本会場は、いつもお世話になっているヤマハリビングショールームさんが
社内会議が入ってしまい、使えなくなってしまい
急きょ、自宅にて開催させていただきました。
急な、変更にご協力いただき、ありがとうございました

さて今月は夏に欠かせない
虫よけスプレー作り
使い方について、こちらにも書きとめておきます。
忌避効果といって、蚊などの嫌いな精油を使ってスプレーを作りました。
使った精油によって香りがそれぞれ異なりますが、
皆さん、市販の虫よけスプレーと違って、優しい香りに仕上がったと思います。
香りを楽しみながら、お使いくださいね。
ただし、3歳未満のお子様が使われる場合、、、
優しい成分の精油で調合しましたので、大丈夫かと思いますが、
肌が弱いお子様や、特に1歳になっていない赤ちゃんは
直接 肌には使わず、衣類やベビーカーにスプレーすることをお勧めします。
また、ルームスプレーとして、お部屋にスプレーしたり、
虫が寄ってくる網戸にスプレーしたり、
寝ている間に刺されないよう、寝具にスプレーしても良いです。
ここが、アロマの良いところですね。
もう一つの大きなポイントは、
香りが消えてしまうと、虫は寄ってきますので、
こまめにスプレーするよう、お願いします。
長時間、外で過ごされる場合は、携帯くださいね。
ところで、3歳未満のお子様がいらっしゃる方は、
使える精油が限られてしまいましたが、
芳香浴でしたら、どの精油を使っても問題ありませんので
自宅にて、蚊取り線香代わりに
アロマポットで虫よけされる際は、違った精油も是非お楽しみください。
ご参加いただき、ありがとうございました
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
7/20 松本会場にて、アロマスクールをさせていただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました

松本会場に続き、豊科でスクールをさせていただくようになってから約1年。
今月のスクールで、10回目という方が2名ほど、いらっしゃいました。
お子様を連れながら、また、会社の貴重な休日に
足を運んでくださる参加者の皆さま、本当にありがとうございます

私のスクールでは10回目の方には、感謝の気持ちを込めて
エッセンシャルオイルをプレゼントさせていただいており、
この日は、柑橘系のエッセンシャルオイルをプレゼントさせていただきました。
松本会場は、いつもお世話になっているヤマハリビングショールームさんが
社内会議が入ってしまい、使えなくなってしまい
急きょ、自宅にて開催させていただきました。
急な、変更にご協力いただき、ありがとうございました


さて今月は夏に欠かせない


使い方について、こちらにも書きとめておきます。
忌避効果といって、蚊などの嫌いな精油を使ってスプレーを作りました。
使った精油によって香りがそれぞれ異なりますが、
皆さん、市販の虫よけスプレーと違って、優しい香りに仕上がったと思います。
香りを楽しみながら、お使いくださいね。
ただし、3歳未満のお子様が使われる場合、、、
優しい成分の精油で調合しましたので、大丈夫かと思いますが、
肌が弱いお子様や、特に1歳になっていない赤ちゃんは
直接 肌には使わず、衣類やベビーカーにスプレーすることをお勧めします。
また、ルームスプレーとして、お部屋にスプレーしたり、
虫が寄ってくる網戸にスプレーしたり、
寝ている間に刺されないよう、寝具にスプレーしても良いです。
ここが、アロマの良いところですね。
もう一つの大きなポイントは、
香りが消えてしまうと、虫は寄ってきますので、
こまめにスプレーするよう、お願いします。
長時間、外で過ごされる場合は、携帯くださいね。
ところで、3歳未満のお子様がいらっしゃる方は、
使える精油が限られてしまいましたが、
芳香浴でしたら、どの精油を使っても問題ありませんので
自宅にて、蚊取り線香代わりに
アロマポットで虫よけされる際は、違った精油も是非お楽しみください。
ご参加いただき、ありがとうございました

また、お逢いできるのを楽しみにしています。
2012年07月18日
飛騨高山へ
3連休初日、飛騨高山まで遊びに行ってきました
目的は、、、
それは、やっぱり飛騨牛に高山ラーメン
くいしんぼう家族のグルメツアーです。
多少渋滞はあったものの、予定のお昼には高山に到着。
さっそく、飛騨牛をいただきました。
今回は、串焼きをはしごすることに。

そのあと、高山ラーメンを食べて、観光して
家路に着きました。
弾丸トラベルではありましたが、楽しい夏の思い出ができました。

目的は、、、
それは、やっぱり飛騨牛に高山ラーメン

くいしんぼう家族のグルメツアーです。
多少渋滞はあったものの、予定のお昼には高山に到着。
さっそく、飛騨牛をいただきました。
今回は、串焼きをはしごすることに。

そのあと、高山ラーメンを食べて、観光して
家路に着きました。
弾丸トラベルではありましたが、楽しい夏の思い出ができました。
2012年07月11日
さくらんぼ狩り
先日、人生初のさくらんぼ狩りに行ってきました。
収穫するのも初めてですが、木になっている さくらんぼを見るのも
はじめてでした。
収穫の成果はというと・・・

いっ~ぱい、採れました。
ご近所さんにもお裾わけして、おいしくいただきました。
今回、お世話になった農家さんは、いろいろな果実や野菜を作っており、
次回はブルーベリーやとうもろこしの収穫も計画したいと思います。
娘も自分で収穫したものは、一段とおいしく感じるようです
収穫するのも初めてですが、木になっている さくらんぼを見るのも
はじめてでした。
収穫の成果はというと・・・

いっ~ぱい、採れました。
ご近所さんにもお裾わけして、おいしくいただきました。
今回、お世話になった農家さんは、いろいろな果実や野菜を作っており、
次回はブルーベリーやとうもろこしの収穫も計画したいと思います。
娘も自分で収穫したものは、一段とおいしく感じるようです

2012年07月05日
蛍
先週末、松本の某所にホタルを見に行ってきました。
辰野のホタルと違い、自然のホタルなので
いるのか、いないのか、行ってみるまでドキドキ・・・。
到着すると、、、
あっちにも、こっちにも
きれいな光をはなち、幻想的な世界が広がっていました。
娘の手にも乗せることができました。

母が子供のころは、ホタルの光で庭が眩しくなったようです。
私の子供のころは、そこまで たくさんのホタルを見ることは
できませんでしたが、家の庭に1、2匹、飛んでいた記憶があります。
4歳と6か月の娘たち、この娘たちが大人になるときには
この光景は見られるのだろうか・・・。
ホタルを見れた嬉しさ半分、そんな不安も感じた夜でした。
辰野のホタルと違い、自然のホタルなので
いるのか、いないのか、行ってみるまでドキドキ・・・。
到着すると、、、
あっちにも、こっちにも
きれいな光をはなち、幻想的な世界が広がっていました。
娘の手にも乗せることができました。
母が子供のころは、ホタルの光で庭が眩しくなったようです。
私の子供のころは、そこまで たくさんのホタルを見ることは
できませんでしたが、家の庭に1、2匹、飛んでいた記憶があります。
4歳と6か月の娘たち、この娘たちが大人になるときには
この光景は見られるのだろうか・・・。
ホタルを見れた嬉しさ半分、そんな不安も感じた夜でした。
2012年07月02日
7月のアロマスクールのご案内
先日、幼稚園のお友達ママからラベンダーをいただきました。
部屋中、優しい良い香りが漂っています

ラベンダーのエッセンシャルオイルは、心と体、両方を鎮静する
万能精油ですが、
日焼けケアにも使えたり、夏も大活躍します。
さて遅くなりましたが、今月7月のアロマスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程: ①7月12日(木)
豊科交流学習センター きぼう 残1名
②7月20日(金)
ヤマハリビングショールーム
③7月24日(火)
ヤマハリビングショールーム
②③定員になりました。ありがとうございました。
・内容: 虫よけスプレー作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
もうすぐ夏本番!!
今年も夏のおでかけに欠かせない、虫よけスプレーを作ります。
蚊などの虫は、特定の精油の香りを嫌います。
こうした精油のアロマを身にまとうことで、蚊は近寄るのを嫌がるようになるため、
虫に刺されにくくすることができます。
虫にとっては嫌な香りでも、私たち人間にとっては良い香り~
それがアロマの良いところ、ルームスプレーとしても使うことも
できますよ。
お問い合わせは下記メールアドレスまで、ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
皆さまにお逢いできるのを楽しみにしております。
www.biuki.jp
部屋中、優しい良い香りが漂っています


ラベンダーのエッセンシャルオイルは、心と体、両方を鎮静する
万能精油ですが、
日焼けケアにも使えたり、夏も大活躍します。
さて遅くなりましたが、今月7月のアロマスクールのご案内をさせていただきます。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程: ①7月12日(木)
豊科交流学習センター きぼう 残1名
ヤマハリビングショールーム
ヤマハリビングショールーム
②③定員になりました。ありがとうございました。
・内容: 虫よけスプレー作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
もうすぐ夏本番!!
今年も夏のおでかけに欠かせない、虫よけスプレーを作ります。
蚊などの虫は、特定の精油の香りを嫌います。
こうした精油のアロマを身にまとうことで、蚊は近寄るのを嫌がるようになるため、
虫に刺されにくくすることができます。
虫にとっては嫌な香りでも、私たち人間にとっては良い香り~

それがアロマの良いところ、ルームスプレーとしても使うことも
できますよ。
お問い合わせは下記メールアドレスまで、ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
皆さまにお逢いできるのを楽しみにしております。
www.biuki.jp