2012年09月15日

9/13 アロマスクール

9/13 豊科会場にてアロマスクールをさせていただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございましたhealth

今月はお風呂が楽しくなるicon12バスグッズ作りicon12
今年は残暑が厳しく、日中は30度を超える日がありますが
夕方にもなると涼しくなり、
お風呂に入るのが気持良い季節になりました。

天然塩を使ったバスソルト、
重層を使ったパウダーバス、
ハーブを使ったハーバルバス
この中からお好きなものを選んでいただきましたが、
皆さん、1種類だけでなく、2種類、3種類とバスグッズ作りを楽しんでいました。

バスクリンを買っても最後まで使わず、飽きてしまう・・・なんて声も聞かれましたが、
今回 ご紹介したバスグッズはどれも簡単に作ることができます。
お子様の好きな香りを入れてみたり、
乾燥が気になれば、美肌におススメの精油を入れてみたりと、
その日の気分によって簡単に香りを変えることができます。
ぜひ、今回の作り方を参考にご自宅でも楽しんでみてください。
いつものお風呂が、ちょっと贅沢に、至福の時間が過ごせることかと思います。

その際、バスソルト、パウダーバスについては、精油の香りが揮発してしまうので
入浴直前に入れること、
ハーバルバスはゆっくり、ハーブの成分を抽出するため
入浴される20~30分前に入れることだけ
ご注意くださいね。

そして今月は、ハーバルバスに防虫サシェとアロマだけでなく
ハーブも楽しんでいただきました。
今回、お風呂には、心身をリラックスさせるとともに、冷え症や月経痛など
婦人症にもおススメな、ジャーマンカモミールを
防虫には、セージとタイムの 全部で3種類を扱いましたが、、、

このほか、いつもご参加いただいているF様が
ご自宅のお庭で大切に育てられているハーブをたくさん持ってきてくださいました。
最後は参加者みんなに分けてくださり、
私もF様手作りのローリエと虫よけのハーブをいただきました。
F様、ありがとうございましたhealth
私のスクールは優しく、素敵な方ばかりで
良い出会いに本当に感謝しています。




皆さま、最後までお付き合いください、
また楽しい時間をありがとうございましたhealth

www.biuki.jp








  


Posted by 美優妃 at 12:28Comments(0)アロマテラピー