2010年10月08日

BON VIVANT

先日、母と娘と安曇野にあるフランス料理BON VIVANTへランチに行ってきました。
おしゃれなお店がたくさんある穂高の有明にあります。

素敵なお店に行くときは、お料理が楽しみなのはもちろんですが、
私はお店のインテリアを見るのも楽しみの一つですicon06
こちらが、店内の様子です。
薪ストーブに無垢の床、やさしい木の家具が、安曇野の緑にとても似合っていました。
また、お花がきれいに生けてあり、とても癒される空間でした。
お料理と一緒で、インテリアやお花も、そのお店の方がそれぞれの思いを込めて、
造っているものなので、ときには、
「ここは頂こう!!」  「こういう生け方もあるな。」   
なんて、我が家のインテリアや、お花の生け方の参考にもさせて頂いております。
BON VIVANT



さて、お料理ですが、ランチコースのメインにいただいたのが、
こちらの牛ほほ肉のワイン煮込み!? (←正式な名前はもっと、おしゃれだったと思いますface07
お肉がやわらかくて、口の中でとけました。
BON VIVANT



そして、最後のデザートがこちら。
私のお誕生日(微妙な年齢です・・・icon11)ということで、こんなに素敵なプレートを
サービスしてくださいました。
BON VIVANT



娘に折り紙をくださったり、スタッフの方もとても親切に対応してくださり、
また行きたいな!!というお店であります。

ただ、人気が高い上にランチに関しては、予約を受けてないので、
オープン前に行き、多少並ぶくらいの気持ちで行かれた方が良いかなと思います。




同じカテゴリー(家族のこととか)の記事画像
BBQグリル
我が家のプール開き
夜中の闘い
蛍
小学校 運動会
子どもの可能性は大!!
同じカテゴリー(家族のこととか)の記事
 BBQグリル (2013-07-20 20:39)
 我が家のプール開き (2013-07-11 10:38)
 夜中の闘い (2013-07-05 10:43)
  (2013-06-20 14:59)
 小学校 運動会 (2013-06-05 13:49)
 子どもの可能性は大!! (2013-05-28 11:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。