2009年10月28日

ハッピー ハロウィン

土曜日、松本で開催される【ハロウィン in 松本】より一足早く、
今日は娘が通う英会話スクールでハロウィンパーティがありましたchild

教室に入ると、たくさんの飾り付けの中、仮装している先生たちがお出迎え。
ワクワクしている私とは反対に、いつもと違う教室にいつもと違う先生の姿を見て
娘は戸惑っている様子icon11
しまいには泣き出してしまいましたが、たくさんのゲームなどを用意してくれ、
次第にいつもの娘に戻ってくれました。

教室では大きな蜂に仮装した先生が、実際にジャコランタンまで作ってくれました。
マントに帽子姿と魔女に変身した娘は、かわいらしいかぼちゃ姿のお友達と
ハイポーズicon12
ハッピー ハロウィン



たくさんのゲームをして遊んだ後、最後はみんなで一列に並び
「trick and treat」と言いながら、たくさんのお菓子をもらいに行きました。
未就園児の娘たちが、みんなで仮想して一列に並び、お菓子袋を持ちながら
歩いている様子はなんともかわいらしい光景でしたface05
ハッピー ハロウィン



本場アメリカでは、ハロウィンは日本のお盆以上のイベントだとか・・・。
たくさんのお菓子をもらえるですもん、子供にとっては楽しみなイベントですよねface01

ちなみに蜂に仮装した先生は、このままの姿でスーパーに行くって言ってました。
さすが、アメリカンicon14

ちょうどハロウィンの時期にNYに旅行に行ったとき、確か子供だけでなく
仮装した大人も普通に歩いていたような。
いずれ、日本もそんなときが来るのでしょうかね・・・。

Happy halloween!!
親子で楽しんだハロウィンパーティでした。






同じカテゴリー(家族のこととか)の記事画像
BBQグリル
我が家のプール開き
夜中の闘い
蛍
小学校 運動会
子どもの可能性は大!!
同じカテゴリー(家族のこととか)の記事
 BBQグリル (2013-07-20 20:39)
 我が家のプール開き (2013-07-11 10:38)
 夜中の闘い (2013-07-05 10:43)
  (2013-06-20 14:59)
 小学校 運動会 (2013-06-05 13:49)
 子どもの可能性は大!! (2013-05-28 11:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。