2013年07月03日
7月 アロマスクールのご案内
今月7月のアロマスクールのご案内です。
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程: 7月12日(金)
・場所: 松本市ヤマハリビングショールーム
・内容: 虫よけスプレー作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
もうすぐ夏本番!!
毎年、好例 虫よけスプレーの時期になりました。
蚊などの虫は、特定の精油の香りを嫌います。
こうした精油のアロマを身にまとうことで、蚊は近寄るのを嫌がるようになるため、
虫に刺されにくくすることができます。
虫にとっては嫌な香りでも、私たち人間にとっては良い香り
市販のスプレーは匂いがきつく、咳きこんでしまうこともありますが、
ナチュラルなアロマスプレーは香りを吸い込んでも安心です。
若干空きがあります。
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
毎月、主催しているスクールとは別に、
先日、幼稚園でお世話になっているママさんたちからも依頼を受け、
虫よけスプレーを作りました。
スクールの後は、一人一品持ち寄りで楽しくランチ(写真を撮るのを忘れた~
)
楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。
個人や出張スクールもお気軽にご相談くださいね。
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしております
◇◆◇アロマテラピー教室◇◆◇
・日程: 7月12日(金)
・場所: 松本市ヤマハリビングショールーム
・内容: 虫よけスプレー作り
・定員: 各6名~8名
・時間: 10:30~11:30
・料金: 1,200円
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、TCカラーセラピスト
ナリスビューティエスティシャン]
もうすぐ夏本番!!
毎年、好例 虫よけスプレーの時期になりました。
蚊などの虫は、特定の精油の香りを嫌います。
こうした精油のアロマを身にまとうことで、蚊は近寄るのを嫌がるようになるため、
虫に刺されにくくすることができます。
虫にとっては嫌な香りでも、私たち人間にとっては良い香り

市販のスプレーは匂いがきつく、咳きこんでしまうこともありますが、
ナチュラルなアロマスプレーは香りを吸い込んでも安心です。
若干空きがあります。
ご興味のある方は、ぜひ ご連絡ください。
aroma@biuki.jp
毎月、主催しているスクールとは別に、
先日、幼稚園でお世話になっているママさんたちからも依頼を受け、
虫よけスプレーを作りました。
スクールの後は、一人一品持ち寄りで楽しくランチ(写真を撮るのを忘れた~

楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。
個人や出張スクールもお気軽にご相談くださいね。
それでは、皆さまにお逢いできるのを楽しみにしております
