2013年01月18日

1月 アロマテラピースクール

1月 アロマテラピースクール、
参加してくださった皆さん、ありがとうございましたhealth

昨日は朝から、また雪が・・・icon04
キャンセルが相次ぐかな・・・、中止にしようかな・・・と悩みながらも
会場に向かいましたが、
小さなお子様連れの方も、皆さん、参加してくださいました。
悪天候の中、来ていただき、本当にありがとうございましたhealth

さて今月はicon12マッサージオイル作りicon12
乾燥するこの時期は保湿が大切です。
植物油をベースにして、それぞれのニーズに合わせた
マッサージオイルを作りました。

肩こり、生理痛、冷え症etc...
また、精油や希釈濃度に注意して頂きながら
お子さまと一緒に使うオイルを作られた方もいらっしゃいました。

精油はたくさんの成分からできています。
そのため、肩こりに有効なマッサージオイルを作られた方でも
肩にだけでなく、腕、足、髪の毛など
全身にお使いいただけます。
そこがアロマテラピーの魅力ですね。

特に、この時期は、
爪が割れたり、髪の毛がパサついたりと
トラブルは肌だけでは、ありませんface07
ネイルサロンでするように、爪に栄養を入れたり、
髪の毛に、スタイリング剤替わりに使ってみるのも
私のおススメです!!
よく割れていた爪も、ここ最近は、本当に割れなくなりましたface02

アロマテラピーの香りと効能を楽しみながら、
お使いくださいね。

松本会場、豊科会場ともに、参加してくださっている方、
みなさん素敵な方ばかりで、
一人で参加されている方も、お友達と参加されている方も、
みんなで会話をしながら、ほのぼのした雰囲気の中、
スクールができていることを、うれしく思っています。

今月も最後までお付き合いください、
ありがとうございましたhealth


  


Posted by 美優妃 at 14:02Comments(0)アロマテラピー