2010年01月28日

アロマスクール報告

今朝は雨風のあいにくのお天気でしたが、先日お天気の良い日に
娘と一緒に近くの公園にお散歩に出かけたら、桜の木につぼみが
ついているのを発見face08
春が着実に近付いているのを感じて、嬉しくなりました。

さて今日は今年に入ってはじめてのアロマスクールでした。
参加してくださった皆さん、ありがとうございましたhealth

先月に続き参加してくださった方がほとんどで、先月お逢いしたときと比べ
ママと一緒に参加してくれているKidsたちが大きくなっていることにビックリしましたchild
ハイハイしていたお子さまが歩いていたり、小さな赤ちゃんだったお子さまが
お座りしておもちゃで遊んでいたりと、スクスク成長している姿にニヤニヤしてしまい
ました。(←怪しい???)

今日は今年第一回目ということでicon12消臭&リラックスicon12の2本のスプレーを作りました。

まずicon12消臭スプレーicon12は、換気が難しいこの季節、気になるところにドンドン使ってください。
さわやかな香りが広がり、思わず深く呼吸をしたくなるかもしれません。

ちなみに私も1本必ず常備していますが、昨日揚げ物をした後に
お部屋にシュッシュッしました。揚げ物をした後って、換気扇を回しても
油の臭いが残ってイヤですよねicon10
そんな時も便利です。

それと煙草の臭いが苦手な私は、洋服やコートに煙草の臭いがつくと
スプレーしています。
良かったら参考にしてみてくださいね。
次回、消臭スプレーはジメジメしている梅雨の時期に作りたいと思います。

そしてもう1本作ったicon12リラックススプレーicon12は、お一人おひとり選ばれた精油が
違うので、それぞれのリラックススプレーが出来上がったと思います。
こちらは、その名前のとおりリラックスしたいときにお使いください。
別名ピロースプレーとも言うようですが、夜お休みになられるときに寝室、枕などに
シュッシュッするのがお勧めです。

そして先ほど今日参加してくださった方から、さっそくリラックススプレーを使ってみたら
お子さまがスッーと眠りについたという嬉しいメールを頂きました。
睡眠薬ではないので、スプレーすれば必ずお子さまが寝てくれるわけではないですが(笑)、
鎮静効果のある精油をブレンドした甘く優しい香りに包まれ、きっとお子さまも
落ち着いたのではないかと思いますface01

今日は2本のスプレーを作ったので忙しく、ゆっくり皆さんとお話できる余裕が
持てず、すみませんでしたicon11
来月はハンドクリーム作り、また来月お逢いできるのを楽しみにしています。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたhealth

また「ブログ読んでますよ」と言う嬉しいお言葉、ありがとうございました。
教室で言い忘れてしまったこと、ブログに書き留めていきますので
引き続きこちらもチェックして頂けたらと思いますface01

www.biuki.jp




  


Posted by 美優妃 at 16:56Comments(2)アロマテラピー