2009年08月05日
アロマスクール 8月の予定
今日はアロマスクールのご紹介です
ちょうど1か月前くらいに一度掲載させてもらいましたが、もう一度改めてご紹介いたします。
◇◆◇アロマテラピー体験教室◇◆◇
・日程①:8月20日(木)
・日程②: 8月30日(日)
・時間: 10:30~11:30 (日程①②とも)
・場所: ヤマハリビングショールーム
松本市島立(松本インター近く)
http://www.yamaha-living.co.jp/showroom/matsumoto/srminfo.html
・料金: 1,000円(材料費、ハーブティ付)
・定員: 両日程ともに 8名
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー]
ヤマハリビングショールームには、キッズスペースが完備されているので、
お子様連れでも安心してアロマ教室に参加することができます
ご希望があれば託児も受付ます。
詳細情報については、こちらからフライヤーをダウンロードできます。
ありがたいことに8月20日(木)は、かなり早い段階から申し込みがあり、
そろそろ定員になりそうなので受付を終了したいと思います。
30日(日)は、まだ余裕がありますので、アロマに興味のある方、
普段とちょっと違う時間を持ちたい方、リラックスしたい方、是非ご参加ください。
お申し込み、お問い合わせは下記まで。
090-8816-8649
aroma@biuki.jp
ハーブティをご用意してお待ちしております
ご予約をされている方は、当日 リラックス作用、リフレッシュ作用、むくみ作用etc...
どんなトリートメントオイルを作りたいか想像をふくらましておいてくださいね。
9月はスプレー作りを計画しております。
オリジナルの香水はもちろんのこと、虫よけ、車酔い、風邪対策など、スプレーならではの
ものを作るのもお勧めです。
詳細が決まり次第、こちらにアップさせて頂きます。
もうしばらくお待ちくださいね。

ちょうど1か月前くらいに一度掲載させてもらいましたが、もう一度改めてご紹介いたします。
◇◆◇アロマテラピー体験教室◇◆◇
・日程①:
・日程②: 8月30日(日)
・時間: 10:30~11:30 (日程①②とも)
・場所: ヤマハリビングショールーム
松本市島立(松本インター近く)
http://www.yamaha-living.co.jp/showroom/matsumoto/srminfo.html
・料金: 1,000円(材料費、ハーブティ付)
・定員: 両日程ともに 8名
・講師: 増山 絵麻 [(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー]
ヤマハリビングショールームには、キッズスペースが完備されているので、
お子様連れでも安心してアロマ教室に参加することができます

ご希望があれば託児も受付ます。
詳細情報については、こちらからフライヤーをダウンロードできます。
ありがたいことに8月20日(木)は、かなり早い段階から申し込みがあり、
そろそろ定員になりそうなので受付を終了したいと思います。
30日(日)は、まだ余裕がありますので、アロマに興味のある方、
普段とちょっと違う時間を持ちたい方、リラックスしたい方、是非ご参加ください。
お申し込み、お問い合わせは下記まで。
090-8816-8649
aroma@biuki.jp
ハーブティをご用意してお待ちしております

ご予約をされている方は、当日 リラックス作用、リフレッシュ作用、むくみ作用etc...
どんなトリートメントオイルを作りたいか想像をふくらましておいてくださいね。
9月はスプレー作りを計画しております。
オリジナルの香水はもちろんのこと、虫よけ、車酔い、風邪対策など、スプレーならではの
ものを作るのもお勧めです。
詳細が決まり次第、こちらにアップさせて頂きます。
もうしばらくお待ちくださいね。
2009年08月05日
自己紹介
今日は自己紹介をさせてください。って、今頃?(笑)
7月から定期的にブログを書き始め約1か月たちましたが、そういえばちゃんと自分の
紹介をしていなかったなと思いまして・・・。
本当に抜けている私です
美優妃のホームページのプロフィールには載せていますが、
短大を卒業後は東京電力の企業コンパニオンとして働いてました。
人前に立つ仕事なので、新入研修のときは「笑顔」の練習もあったくらいです。
東京にいたときは華やかな仕事をしていましたが、信州に帰省し早5年。
今は一児の母になり、すっかりその気配もなくなりつつあります
現在、娘が1歳8か月。少しずつ育児にも余裕がでてきました。
そこで、母親(○○ちゃんのママ)としてだけでなく、
女性として一個人として、何か出来ることはないかな・・・と考えたとき、
自分が持っている資格 アロマを生かそうと思いたちました。
幸い私の場合は、母がエステサロンをやっていることも大きな原動力につながっています。
それと母親としての視点から、松本は公園がたくさんあったり、プラザがあったり、
子育てをするのには本当に恵まれた場所だと思います。
でも、ママも趣味を楽しみたい、ちょっとリラックスしたいと考えたとき、
小さな子どもがいると難しいのが現実ですよね。
それなら私がそういう場所を提供すれば良いのでは!!
外に出たい、ちょっと息抜きしたいと思っているママたちはきっと多いはず。
そう思い、今回キッズスペースがある託児付きで、アロマスクールを開催することになりました。
もちろん、ママ以外の女性、普段仕事に家事に頑張っているからこそ、
自分の時間を作りたい方、どなたでも大歓迎です
(男性も良いかな・・・?)
母親業をもちろん優先しつつ、今の私にできる範囲で頑張っていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。
長くなってしまったので、スクールの詳細は日を改めて(できれば明日)
ご紹介させてください。
7月から定期的にブログを書き始め約1か月たちましたが、そういえばちゃんと自分の
紹介をしていなかったなと思いまして・・・。
本当に抜けている私です

美優妃のホームページのプロフィールには載せていますが、
短大を卒業後は東京電力の企業コンパニオンとして働いてました。
人前に立つ仕事なので、新入研修のときは「笑顔」の練習もあったくらいです。
東京にいたときは華やかな仕事をしていましたが、信州に帰省し早5年。
今は一児の母になり、すっかりその気配もなくなりつつあります

現在、娘が1歳8か月。少しずつ育児にも余裕がでてきました。
そこで、母親(○○ちゃんのママ)としてだけでなく、
女性として一個人として、何か出来ることはないかな・・・と考えたとき、
自分が持っている資格 アロマを生かそうと思いたちました。
幸い私の場合は、母がエステサロンをやっていることも大きな原動力につながっています。
それと母親としての視点から、松本は公園がたくさんあったり、プラザがあったり、
子育てをするのには本当に恵まれた場所だと思います。
でも、ママも趣味を楽しみたい、ちょっとリラックスしたいと考えたとき、
小さな子どもがいると難しいのが現実ですよね。
それなら私がそういう場所を提供すれば良いのでは!!
外に出たい、ちょっと息抜きしたいと思っているママたちはきっと多いはず。
そう思い、今回キッズスペースがある託児付きで、アロマスクールを開催することになりました。
もちろん、ママ以外の女性、普段仕事に家事に頑張っているからこそ、
自分の時間を作りたい方、どなたでも大歓迎です

(男性も良いかな・・・?)
母親業をもちろん優先しつつ、今の私にできる範囲で頑張っていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。
長くなってしまったので、スクールの詳細は日を改めて(できれば明日)
ご紹介させてください。