本日は今月第1回目のアロマスクールがありました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました
季節柄でしょうか・・・、今回多くの方からお問い合わせをいただきましたが、
ある程度人数を調整したい為、お断りせざえるを得ない状況にあり、
申し訳ありませんでした・・・
本日は風邪・インフルエンザ予防スプレーを作りました。
スクールでもお話させて頂きましたが、こちらのスプレーは色々な使い方ができます。
まず、ルームスプレーとして、お部屋にシュッシュッしていただきますと、
爽やかな香りとともに室内を浄化することができます。
ご家族に風邪をひいている方がいる場合、ウイルスがいる状態なので
こまめに換気をして空気を入れ替えていただき、さらに このスプレーを
使ってウイルスをやっつけてくださいね。
室内浄化だけでなく、物を殺菌・消毒することもできます。
テーブルやおもちゃ、その他、おむつ替えシートや便座など消毒していただき、
感染症の予防に備えてください。
またハンドスプレーとしてもお使いいただけます。
外食時や、外でお弁当を食べたりする際に、お使いください。
1本携帯されると、とても便利ですよ
風邪のときにお勧めのエッセンシャルオイルと、使い方についてもお話し
させて頂きました。
私の実際の体験談ですが、娘がちょっと鼻水が出る、風邪っぽいと思い、
病院に行ったら、待合室に風邪のウイルスがまん延していたのでしょう・・・。
翌日、余計にひどくなったことがありました。
それ以降、ちょっと風邪っぽいかなと思っても、すぐに病院に頼らず、
自宅でできることを心がけています。
本日お話させていただいたホームケア、芳香浴、アロマバス、うがい、
トリートメントetc...皆さんもぜひ取り入れてみてくださいね。
本日も最後までお付き合いください、ありがとうございました
また来月、元気にお会いしましょう。
www.biuki.jp