明け方冷えるな~と思ったら、朝起きてみると外は真っ白な銀世界
案の定、スクールのキャンセルの電話が相次ぎました・・・。
こんな雪道、自分一人でもイヤなのに、まして大切な子供を連れて運転するのは
イヤですよね
皆さん自身もそうですが、お子様に何かあってからでは遅いので
こんな天候のときは、無理をなさらなくて結構ですからね
私も一児の母、講師ではなく参加者の立場であれば、間違いなく今日は
キャンセルしてました(笑)。
それでもキャンセルされた皆さん口をそろえて、「本当は行きたいんです。」
「楽しみにしていたのに~」 「他の日は空いていませんか?」と言ってくださり、
ありがとうございました
本当は皆さんにお会いしたかったですが、その言葉だけで十分嬉しかったです。
今月18日のスクールは既に定員になっており、今月どこかで来れなかった方のために
追加教室を開催しようかな~とも考えましたが、2月のお天気は何とも言えず、
新たに日にちを設定しても、また雪が降る可能性もありますので、
今月は申し訳ないですが、追加教室は出来かねます・・・。
ごめんなさい・・・
ただ、、、
今日キャンセルされた方に限らず、キャンセルした関係で作りたかったのに
作れなかったアロマアイテムがありましたら、是非ご相談ください
あまりにも人数が多いようであれば、別途日にちを設定することも考えますが
次回参加して頂いたときに、お時間が許されれば教室が終わった後、
少し残っていただいて一緒にお作りすることもできます。
また一度作ったアイテムで、これは良かったからまた欲しい(作りたい)というものも
あれば、ご相談ください
ご自宅に帰られても一人で作れるように、材料、作り方はご説明していますが、
それでも小さなお子様がいらっしゃると、なかなかそんな余裕もないかも
しれません材料を調達するのも正直面倒ですしね・・・。
そんな方も、是非ご相談ください。同じく教室が終わった後、一緒にお作りすることが
できます。
そんなわけで、今日は定員8名のところ5名がキャンセルされ、3名という
今かつてない少人数での開催となりました。
こんな天候の中、小さなお子様と一緒に来てくださった、3名の皆さま、
本当に本当にありがとうございました
今日は皆さん、楽しみにしてくださっていたハンドクリーム作り
ハンドクリームといっても、教室でお話させて頂いた通り、ただのハンドクリームでは
ありません。あらゆることに使える万能クリームになりますので、
是非活用してみてください。
ケガはできるだけしない方が良いですが、もしケガをされたときは消毒としても
使えますからね。
悪天候の中、来ていただき本当にありがとうございました
そういえば、先月のスクールの日もパラパラと雨だったような・・・
雨(雪)女は私かしら・・・。
次回のスクールはどうか晴れますように・・・
www.biuki.jp